ギルドは通常のイベントでは物足りないソロの山行をメインにされている方や、ベテランさんなど、より自立度の高い登山仲間を募集する為の掲示板です。
掲載を希望される方は、サークルリーダーに問い合わせをして頂き
・あなたの写真【後ろ姿・顔の写らないもの・顔出しOKな方は正面でも可】
・山歴
・行きたい山や今後目指す山のフィールド
・仲間に求めるものなど、
自己紹介の書き方は自由です。
プロフィールを記載して、こちらのページに張り付けてさせて頂きます。
あなた宛の申請が来たら、そのメンバーさんと聞き取りのあと、マッチングさせて頂きます。
サークルメンバー以外の方も掲示板をお使い頂けます。詳しくは、お問い合わせフォームより、お問い合わせください。
【※掲載メンバーに、山仲間申請をされる方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
001 眞帆さん 2019.04.24 掲載
はじめまして!
登山歴3年。
大阪住みのまほと申します♪
年齢は25歳です!
今まで行った山は剣山、六甲、大台ケ原、比良系山々、伊吹、恵那山、木曽駒ケ岳、乗鞍、金峰、鳳凰三山、燕岳、常念、八ヶ岳、仙丈ヶ岳、男体山、四阿山etc...
夏も冬も年がら年中山浸りです♪
テント泊もします⛺️
スピードはコースタイム巻きますが主に下山です。
登りは苦手(*´-`)
写真をじっくり撮るタイプなのでスピードハイカーではないです!
同じ年ぐらいで近場の山から
できれば長野等遠征などできる友達ができればと考えています♪
今年は、鹿島槍や北岳などの縦走に挑戦する予定です✨
よろしくお願い致します(^^)
002 あすかさん 2019.04.26 掲載
『女性登山グループ*いっぽいっぽ』
*20代後半~50代女性
*登山靴で必ず山行きできる人
(できたら、きちんと山岳保険入ってください)
*コースタイムまたはコースタイムよりやや早く歩ける方
土曜日や祝日のみ、山行き可能な方♥️
⚠️山頂での山調理しません。
何度も写真撮りながら山行きしません。
山走りません。
下山後、すぐ解散します。
兵庫県内の近場しか行きません。
入会費など一切頂いてません。
すべて自己責任です。
それでも良かったら、一緒に山行きしましょー💕
003 実希さん 2019.04.30 掲載
こんにちは
はじめまして実希と言います。
神戸に住んでて、歳は33歳です。
土日休みですが仕事が暇なら平日も休みはとれます。
最近は基本的に六甲山を散策するのが毎週です。
遠くの山にも人が集まれば行きます。
車はありますが旦那の持ち物なので旦那が一緒に行く時は使えます。
また私自身も一応、運転は出来るのでレンタカーの運転とかはできます(大きいやつは無理かも)。
今まで行った山は関西だと六甲山系、金剛山、ハ経ケ岳、蓬莱山、剣山、石鎚山、氷ノ山、伊吹山、武奈ヶ岳、生駒山、多紀連山、氷ノ山、大山、白髪岳、高見山、笠形山、
長野辺りだと白馬三山、乗鞍岳、木曽駒ヶ岳、燕岳、唐松岳、八ヶ岳、御嶽山、立山、富士山
行きたい山は近場だと鈴鹿山脈、、千ヶ峰、雪彦山、段ヶ峰、六甲山マイナールート、寒霞渓、大杉谷、遠くだと御嶽山、白山、仙丈ヶ岳、
他にも行きたい山いっぱい。
体力的には健脚な方です。
コースタイム1.0〜0.8ぐらいには歩けると思います。
小屋泊は経験ありますがテントは未経験で今年はテント泊デビューしたいです。
旦那がいるので女性の友達か旦那共々一緒に登っても大丈夫(たまーについてくるので)と言う方、もしくは午前中六甲山ウロウロして午後解散パターン大丈夫な方や六甲山マイナールートに詳しい方も宜しくお願いします。
004 まなみさん 2019.05.21 掲載
こんにちは★
兵庫県西宮市在住、32歳、まなみと申します。
5年前に初めて滋賀の山にハイキングに行き、幅広く定期的に山に登るようになって(ドハマりして)3年になります。
普段は1~3人で登ることが殆どです。景色や草木を堪能しながらじっくり歩くこともあれば、山ご飯を充実させたり、撮影を楽しんだり、ひたすら歩いたり…目的や時々に応じて山行スタイルは様々です。日帰り、小屋泊、テント泊、四季を通して登ってます。
出来る限り人が少ない山やルート、行程で静かな山を長く歩くことが一番好きです♪
●今まで登った山
氷ノ山、雪彦山、六甲山系、比良山系、鈴鹿・大峰・台高の山幾つか、金剛山とその周辺の山、伊吹山、金糞岳、石鎚山、三嶺、伯耆大山、荒島岳、大日ヶ岳、野伏ヶ岳、銀杏峰、白山、空木岳、木曽駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、北アルプス幾つか、富士山、八ヶ岳、丹沢・奥秩父の山幾つか、幌尻岳etc.
●今後登りたい山、最近気になっている山
六甲・比良・大峰の谷ルートや登りやすい尾根、台高山脈、大峰山脈の南側、屋久島、九州・四国・和歌山の山、白山周辺の山、北信五岳、谷川岳周辺の山、飯豊山、鳥海山、アルプス縦走、大雪山縦走etc.
不定休なので平日休みの方が合い易いですが土日山行も可能です。
基本、コースタイムの0.7~1.0で歩いていると思います。
マイカーはないので、交通機関若しくはレンタカーになります。車出してくださる方がいれば嬉しいです。
関西近郊、アルプスや全国の山、両者とも一緒に行ける方、共通点のある方がいましたらお山ご一緒しましょう( *´艸`)
※基本的には、一泊以上や遠征の場合は近場の山での日帰り山行後、ご一緒させて頂くことを希望します。
005 めぐみさん 2019.07.10 掲載
はじめまして
兵庫県のめぐみと申します
北アルプス等の高山が好きです
普通の登山道のは苦手ですが
岩場、鎖場の上りは大好物♡
元々、変化のあるコースが好きで気付けば年々激しいコースにはまっていってます
登った山は、大菩薩嶺、谷川岳、四阿山、根子岳、杓子山、金峰山、瑞牆山、蓼科山、日光白根山、立山、劔岳、奥穂高、
近場の山は、大台ヶ原、八経ヶ岳、御在所、高御位山
低山も登ってみましたがやっぱり眺め最高、コースが楽しい北アルプスが大好きです 笑
車待ち(軽)免許は持ってるので交代運転できます(短期保険加入)
休みはシフト制、長期休暇も取れるので縦走もしたいです
まだまだ行きたい山、行きたいコースがたくさんたくさんあります🎵
同じ山好きの仲間が見つかりご一緒して下さると嬉しいです
よろしくお願い致します。