やまステ▲– Author –

-
初めての山登り、そのウェアで登山?! 山がドン引きするNG素材集
登山ウェアって、全部揃えるの高いし時間かかるよね 最初から全部そろえなくても大丈夫だよ。正しい知識で時間がかかってもいいから、少しずつ買いそろえていくのも、登... -
遭難しない登山者の思考法 「生きて帰る」が本当のゴール
今回のブログでは、登山部内で山談義の内容を共有するね! アプリが普及し、登山が身近になった今、初めて山に挑戦する人も増えています。けれど、どんなに身近に感じて... -
【イベント】2025年9月の登山スケジュール帳
【Leaders Trek】 9/13 空に一番近い天空トレイル 乗鞍岳3,026 m はじめての3000m級、どこがいいかな? 一歩ごとに空に近づく乗鞍岳とかどうかな?クセになるよ。 ... -
【イベント】2025年7月の登山スケジュール帳
【7月のウォーターアクティビティー】 7/20(日) 梅雨明けだ! 夏の始まり保津川ツアー 梅雨明けツアーです。お昼ご飯は買っておいて途中で食べます。ボレロ(タッパ... -
レインウェアは登山のマナー。「今日はいらんやろ」が一番あかん!レインウェアの鉄則
晴れマーク出てる日ってレインウェア持って行ってる? 天気がコロコロ変わる山の世界では、晴れから一転、数分後には土砂降りなんてことも珍しくないよ。 予想しなかっ... -
寒さで泣かない山支度!登山女子の失敗しないあったかコーデ
登山の防寒着って、真夏でも必要かな? 「その一枚、山の寒さに勝てますか?」 山の寒さは、街のそれとは別モノです。「夏なんて、そんなに寒くないでしょ」と思ってい... -
1日中快適♡登山用アンダーウェア完全ガイド
肌着が変われば登山が変わる!って聞いたんだけど、そうなん? 肌に一番近いいちばん下のウェア、実はめっちゃ大事です。 普段使いのコットン(綿)素材の下着やインナ... -
『初心者向け』登山トップスの超基本をやさしく解説
登山のトップスって何を基準に選んでる?デザイン、機能性? 山での服選び、「半袖でいいかな?」「やっぱ長袖?」「ジッパー付きが便利って聞くけど」と、ショップで迷... -
登山パンツどう選ぶ?初心者が知っておきたい基礎知識
登山のボトムスって何がいいんだろ。色々あるよね。 登山を始めたばかりの頃、「どんなパンツを履いて行けばいいの?」と悩んだこと、ありませんか? 登山のときに履く... -
「登山ウェアって何が違うの?」初心者が絶対知っておきたい選び方ガイド
登山の趣味を始めるとき、やっぱり服装も整えていきたいよね。動きやすい服なら素材はなんでもいいのかな? 登山をもっと快適に、もっと楽しむために欠かせないのが「登...