【イベント】2025年6月の登山スケジュール帳

目次

Leaders Trek 

6/7 木曽御嶽山 三ノ池ドラゴンアイ

体力度
★★★ ★★☆ ☆☆☆ 中級

2024年に開催した木曽御嶽山、今年は濁河温泉登山口よりアクセスします。
小屋泊ではなく、日帰りとなりますがこの時期しか見れないドラゴンアイの開眼に立ち会いましょう。

昨年のレポートはこちらからご覧いただけます。

スケジュール

6/6
21:30~22:00 阪急高槻駅

6/7
06:00 御嶽濁池温泉 登山口
08:00 のぞき岩避難小屋
10:00 飛騨頂上
10:30 三ノ池ドラゴンアイ 
11:30 五ノ池小屋
13:00 のぞき岩避難小屋
15:30 御嶽濁池温泉 登山口
巌立峡ひめしゃがの湯で入浴後、各自自宅まで送迎します。

立ち寄り処

巌立峡ひめしゃがの湯
道の駅大芝高原
羽広温泉みはらしの湯
濁河温泉市営露天風呂

木曽御嶽山 三ノ池ドラゴンアイ
総合評価
( 5 )
メリット
  • 花の多い登山道、雪とドラゴンアイのコントラストが美しく雷鳥も姿を見せます。
デメリット
  • 残雪シーズンなのでゲイター必須。踏み抜き注意。

6月の登山企画

6/7(土)武奈ヶ岳

集合:6/7(土)朝7:00 京都駅
※集合時間は8時まで調整可能です。
車で現地へ(乗り合わせ)
参加費:車の乗り合わせ費用を人数で割ってシェア

関西を代表する絶景スポット比良山系武奈ヶ岳(ぶながたけ)へ一緒に登りませんか?

山頂からは360度の大パノラマ!
晴れた日はキラキラ光る琵琶湖に目をやりながら、まるで空と湖がつながるような景色を楽しめます✨

コースはしっかり歩きごたえありつつも、のんびり自然を楽しめるルート。
春と夏の境目、緑がまぶしいこの季節だけの特別な時間を楽しみましょう🌿

登山が初めての方も、山好きな方も、自然に癒されたい方も大歓迎です⛰️

「ちょっと登ってみたいかも」って思ったら、ぜひ気軽に連絡ください。一緒にわくわくの一日、過ごしましょう。

6月のハイキング企画

6/14(土)みんなで歩こう星のブランコ

体力度
★★☆ ☆☆☆ ☆☆☆ 初級

登山靴があれば、登山靴が望ましいですが、動きやすいスニーカーでもお越し頂けます。
前日に雨が降っている場合は、靴が濡れてしまう場合があるます。天気がよくて無風なら、登っている時は、汗ばみます。
自然の中でのアクティビティですので、動きやすい服装でご参加ください😃
午後からのミニ企画です。体力に自信がなくても大丈夫です☆

タイムスケジュール

13:00  私市駅
13:50 磐船神社 受付 岩窟拝観
   (多少汚れてもかまわない服装でお願いします。)

15:00  磐船神社出発
16:00 展望台
16:30 星のブランコ


17:00 ピトンの小屋🚻
17:50 私市駅

6月のウォーターアクティビティー

6月8日 ゆったり海時間。シーカヤックツアー🚣栖原海岸

和歌山県の栖原海岸でシーカヤックツアーを行う予定です。
カヤックは一人乗り、二人乗り両方あり、ゆったりと梅雨前の海をプカプカしませんか?
乗り合い可能で、中百舌鳥8:00集合

ボートレンタル、ウェア含みます、温水シャワー付き。

準備が必要なもの
 濡れてもいい下着
 化繊長袖シャツ(ラッシュガード等)
 短パン
 濡れてもいい靴
 ツアー後の温水シャワーセット
 お昼ご飯(途中で購入予定)
 

集合場所:
 8:00 中百舌鳥
 10:00現地(すはらシーサイドカフェ:カヌー専門店 バイエルン和歌山店)
https://maps.app.goo.gl/WAY8FLHbMQwjHUhRA
 
 カヤックツアー終了15:00
 帰着18:00

 みんなが元気だと、写真にある洞窟?を通ることができます。

6月の平日企画

6/13㈮ 芦屋ロックガーデン

阪急芦屋川駅集合9時→ロックガーデン→横池(蓮の花)ランチタイム🍱→保久良神社→阪急岡本駅解散14時

6/23㈮ 森林植物園ハイキング

新神戸駅集合10時→市ヶ原→森林植物園(アジサイ目当て)ランチタイム🍱→大師道→JR元町駅解散15時

6/26㈭鍋蓋山

神戸電鉄鵯越駅集合10時→菊水山→鍋蓋山(ランチタイム)→市ヶ原→新神戸駅解散15時

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

やまステ▲のアバター やまステ▲ 登山フィールドガイド

登山者を安全に導きながら、自然環境やその
地域の特性についての知識を提供する専門家。
3000人以上の登山者をアテンドしています。
登山のお悩み相談は、インスタグラムのDMで
受け付けています。

目次