【イベント】2025年6月の登山スケジュール帳

目次

Leaders Trek 

6/7 木曽御嶽山 三ノ池ドラゴンアイ

体力度
★★★ ★★☆ ☆☆☆ 中級

2024年に開催した木曽御嶽山、今年は濁河温泉登山口よりアクセスします。
小屋泊ではなく、日帰りとなりますがこの時期しか見れないドラゴンアイの開眼に立ち会いましょう。

昨年のレポートはこちらからご覧いただけます。

スケジュール

6/6
21:30~22:00 阪急高槻駅

6/7
06:00 御嶽濁池温泉 登山口
08:00 のぞき岩避難小屋
10:00 飛騨頂上
10:30 三ノ池ドラゴンアイ 
11:30 五ノ池小屋
13:00 のぞき岩避難小屋
15:30 御嶽濁池温泉 登山口

立ち寄り処


道の駅大芝高原
羽広温泉みはらしの湯
濁河温泉市営露天風呂

木曽御嶽山 三ノ池ドラゴンアイ
総合評価
( 5 )
メリット
  • 花の多い登山道、雪とドラゴンアイのコントラストが美しく雷鳥も姿を見せます。
デメリット
  • 残雪シーズンなのでゲイター必須。踏み抜き注意。

6月の遠征企画

✨🆕(364) 八幡平ドラゴンアイ&早池峰&盛岡わんこそば挑戦(秋田・岩手県)⛰️🍴✈️📸/5月31日(土) 〜6月1日(日)/募集最大7名🈳仮受付/神戸空港7:20/参加費目安=G(飛行機代別[目標往復1.5万円]、宿泊費含まず[目標素泊り1万円])/♻️🈸🚗/⚠️レンタカー対応、✈️往復チケットは各自手配1/30 7:00〜予約開始(往路5/31 SKY1152神戸7:50→仙台9:10、復路6/1 SKY157仙台19:35→神戸21:00)※ダイヤ変更の可能性あり

✨🆕(365)リベンジ栃木遠征(日光白根山、男体山/栃木県)🏕️⛰️📸♨/6月14日(土) 〜15日(日)/募集最大10名/🈳仮受付/🌙新大阪駅13日22:00/参加費目安=H(宿泊費含まず[目標素泊り1万円以内])/♻️🈸🚗🈂/⚠️レンタカー対応、雨天等中止の場合7月5〜6日に順延予定

✨🆕(366-1)空木岳(長野県)⛰️🌙/6月28日(土)or29日(日)/募集最大10名(366-2と合わせて)/🈳仮受付/新大阪駅23:00/参加費目安=E/♻️🈸D🚙🈂️/⚠️レンタカー対応。(366-2)木曽駒ヶ岳企画と合同。日程確定は5月中旬。日帰りピストンのため体力必要。CT12時間以上

✨🆕(366-2)のんびり木曽駒ヶ岳(長野県)⛰️🐌🌙/6月28日(土)or29日(日)/募集最大10名(366-1)と合わせて)/🈳仮受付/新大阪駅23:00/参加費目安=D(ロープウェイ往復別)/♻️🈸♦️🚙🈂️/⚠️レンタカー対応。(366-1)空木岳企画と合同、代表は366-1に同行のためサポートなし。日程確定は5月中旬。三ノ沢、宝剣岳への挑戦OK。

【マーク凡例】
⛰🗻🏔マークは、登山あり
❄️マークは、雪山の初心者も可、軽アイゼンが必要
❄️❄️マークは、12本爪アイゼンが必要。雪山経験必要
⛏マークは、ピッケル必要。1年(3回)以上の雪山経験必要
(ゆ)マークは、ペースゆっくり(YAMAPコースタイム×1.1)初心者歓迎
⛺️マークは、テント必要
🍴マークは、グルメあり
📸マークは、絶景あり
♨️マークは、温泉あり
🌙マークは、前日夜発(車中泊移動)の企画
☔️マークは、観光メインのため少雨決行
✈️マークは、飛行機利用
🛳マークは、フェリー利用
🚅マークは、新幹線利用
🚌マークは、おでかけ部との合同企画
🔰マークは、初参加者優先枠設定あり
🌷マークは、39歳以下優先枠設定あり
♦️マークは、企画支援型。代表以外が企画し、代表が参加者募集、参加申込取消受付、行程立案等の支援。代表以外のリーダーが企画実施。
🈸マークの企画は、仮受付。参加希望人数を把握し、レンタカーや宿泊等の手配したのちに、過去実績(参加回数、キャンセル等)を踏まえ、参加者調整。順次、正式エントリーに移行。仮受付していた企画の中止または内容変更がある場合、もしくは参加者調整で正式エントリーにいたらなかった場合は、こちらから必ず連絡しますので、特に連絡がなければ、そのまま正式エントリーになっていますので、ご安心ください。
♻️マークの企画は、参加希望が少なく定員に満たない場合は、中止したり、別企画に変更する場合があります。
⚠️出来る限り予定している企画については、実施できるように頑張りますが、仕事の都合により中止又は内容の変更をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

【参加費目安】
A=500〜1500円
B=1501〜2500円
B#=2501〜4000円
C=4001〜6000円
D=6001~8000円
E=8001~10500円
F=10501~13000円
G=13001~15000円
H=15001~18000円
J =18001~22500円
K=22501~28000円
L=28001~34000円
M=34001~45000円
Z=未定、要問合せ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

やまステ▲のアバター やまステ▲ 登山フィールドガイド

登山者を安全に導きながら、自然環境やその
地域の特性についての知識を提供する専門家。
3000人以上の登山者をアテンドしています。
登山のお悩み相談は、インスタグラムのDMで
受け付けています。

目次