初心者向け登山講座 春の服装

こんにちは!やまステ▲です。今日は春の服装をテーマに講座をするね。

初心者さん必見のテーマだね♪

最初はあるものを活用しよう♪

登山初心者は、最初は人の多い人気の地元の山から登る人が多いと思います。最初っからフル装備を全部揃えるのって難しいと思うし、家にある動きやすいスポーツ用のウェアを使ってもらって全然いいと思います。
その時は、ポリエステル素材とかの速乾性の素材のものを使いましょう。登山は汗をかきやすいから、綿シャツやデニム、軍手など、乾かない素材のものを身に付けてしまうと、食事とかで休憩している時に、すぐに汗冷えして体力を奪ってしまうから、好ましい事ではありません。

私は最初は、登山メーカーのウェアも高かったから、ユニクロの速乾ウェアを使ってたよ。揃えていくのはゆっくりでいいから、それまでの間は使えるものを活用しよう。

服装は重ね着が鉄則

登山は標高が変わると気温も変わるし、動いてると身体は温まるけど、風に吹かれてしまうと体感温度がぐんと下がります。目安は標高が100m上がるにつれ気温が0.6度下がり、風速1mにつき体感温度が1度下がります。さえぎるものがない稜線上では、風も強いので顕著に寒さを感じてしまいます。
いつまでも、暑さや寒さを我慢したまま登り続けると体調を崩してしまうから、こまめに衣類を脱着して、暑すぎたり寒すぎたりならないように、快適な行動をできる服の調整を心がけようね。こうやって服装を整える事をレイヤリングといいます。

レイヤリングを制する者は、登山を制す!だね♪レイヤリングの解説をしていくよ☆

レイヤリングを揃えよう♪

  • ベースレイヤー上(化繊orメリノウール)
  • 半袖シャツ
  • 長袖シャツ
  • ベースレイヤー下(化繊orメリノウール)
  • ロングパンツ
  • ショートパンツ・山スカート
  • スポーツタイツ
  • 薄手フリース
  • レインウェア上下

ざっくりとこんな感じかな。今回は服装がテーマだから、帽子、グローブ、ブラ・ショーツ、靴下は割愛してます。ロングパンツにするか、ショートパンツにするかは、好みとその時の気温や天候で、判断してもらえばいいかな。ベースレイヤーについて、おススメを紹介するよ。

ここで登山界のユニクロと呼ばれるモンベルの登場だね。ベースレイヤーに関していえば、モンベル以外にもファイントラックやミレーと言ったベースレイヤーの人気シリーズをリリースしているメーカーも沢山あるんだけど、価格帯のリーズナブルさと店舗の多さで、購入しやすい人も多いと思うし、モンベルのリンクを張り付けておくね。

そうそう、このベースレイヤーは一番肌に近い所にくるから、長袖のものを選んでおこう。暑い時に半そでTシャツ一枚になるのが一番涼しいんじゃないの?ってよく聞かれるんだけど、紫外線を直接浴びてしまう事による肌のダメージ、そしてそれをリカバリーする為に体力を消耗してしまう事。あとは虫刺されの予防だったり、ベースレイヤーは汗を素早く蒸散させてくれる効果もあるから、汗でウェアが体にまとわりついて、ベタベタする不快さもなくなるんだよ、常サラサラです。

レイヤリングリストの中から、登りながらベースレイヤーとTシャツスタイルから、寒ければ長袖シャツとか薄手のフリース、レインウェアを使って、一番快適になるように整えていくんだね。春って言うても、朝・夕はまだ肌寒いもんね。

うん、あと出来たらフリースだけはユニクロじゃなくて登山メーカーの薄手のものがあるといいかも。すごくコンパクトだから使わない時はザックに入れても嵩張らないし、よく分厚いものをよく腰に巻いている人もいるんだけど、歩いている時に落としてしまったり邪魔になるから中間着はコンパクトなほど、すっごい重宝するよ。
フリース以外にも、体の熱気を外に逃がしつつ、風とか冷気の侵入を遮断してくれるウィンドシェルっていう便利なものもあるから、こういうのも一つ持っておくと、登山が快適になるかな♪

まとめ

登山の服をそろえていく基本は、3層の重ね着(レイヤリング)を整えて事。
登山の服装は、気温、環境の変化に即座に対応できる様、脱ぎ着しやすいように重ね着スタイルが基本です。

肌着としてのベースレイヤー(着心地のいい、肌触りのいいもの。)

保温の役割をする中間着のミッドレイヤー(軽くて薄手かつ、保温性のあるもの。)

透湿・防水・保温用のアウターレイヤー(ゴアテックス素材のもの。)
の3つをセットに装備を整えていこうね。

経験と共に、必要な服装や用具類が分かってくるけど、最初は登山経験者や登山用品を扱うお店でアドバイスをもらいながら、必要なものを買い揃えていくといいよ。今日のコラムはここまで♪また配信していくね☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次