【イベント】2023年8月登山スケジュール帳📒

目次

8/12(土)・13(日)北アルプス 立山大秘境 奥大日三山縦走

体力度

★★★ ★★☆ ☆☆☆ アルプス中級

登山計画書

移動日
13:00 和泉府中駅
14:00 五位堂駅
21:00 立山駅

1日目
04:20 立山駅駐車場 起床
06:00 立山ケーブルカー発 室堂まで4090円
06:07 美女平着
06:40 美女平発
07:30 立山ターミナル 
07:50 みくりが池温泉
07:55 エンマ台
08:40 雷鳥沢ヒュッテ
09:00 雷鳥沢キャンプ場(トイレ有)水
10:00 新室堂乗越
12:00 奥大日岳
14:10 中大日岳
14:45 大日小屋

2日目
05:40 起床
06:10 食事
07:00 大日小屋 出発
09:20 奥大日小屋
12:00 大日岳登山口
12:40 称名滝バス停
バス出発 13:10 14:40 15:30(立山駅まで15分程)
500円

グリーンパーク吉峰入浴後、解散
参加費(交通費) 24,000円 人数により変動

立ち寄り処

1泊2食 ¥14,000)
お弁当 1100円

大人 650円
〒930-1362 富山県中新川郡立山町吉峰野開12
076-483-2828

北アルプス 奥大日三山
総合評価
( 5 )
メリット
  • 室堂乗越から奥大日岳までは、見晴らしのいい尾根歩きが楽しめます。
デメリット
  • 北アルプスの一角なので整備は行き届いていますが、不安定なガレ場もあるので慎重に

8月の遠征企画

✨🆕(279)🚌兵庫絶景(シワガラの滝&ひまわり畑🌻)📸/8月5日(土) /募集7名/🈳あり/姫路駅8:30/参加費目安= D /♻️

✨🆕(280)燧ヶ岳&会津駒ヶ岳&尾瀬沼(福島県、群馬県) ⛰🚌/8月11日(土)〜12日(土)/募集7名/🈳あり/🌙三ノ宮駅10日20:20、新大阪駅10日21:00/参加費目安=J(小屋泊代別/小屋未定)/レンタカー対応に変更の可能性あり/⚠️ 日程、山変更。13日朝5時頃帰阪予定/🈂️🚗

(281)木曽駒ヶ岳[宝剣岳]/三ノ沢岳(長野県) [㊗️6周年企画③]⛰🚌/8月19日(土)or20日(日)/募集25名/🈳あり/🌙新大阪前日20:00/参加費目安=F(ロープウェイ代別)/レンタカー対応/⚠️日程決定は、7月末。①三ノ沢岳班②木曽駒ヶ岳班に分ける✨過去最大参加人数20名超えに挑戦/🈂️🚗
【マーク凡例】
⛰🗻🏔マークは、登山あり
❄️マークは、雪山の初心者も可、軽アイゼンが必要
❄️❄️マークは、12本爪アイゼンが必要。雪山経験必要
⛏マークは、ピッケル必要。1年(3回)以上の雪山経験必要
🚙マークは、サポートメンバー(車持込無償+運転)募集
🚗マークは、サポートメンバー(運転のみ)募集
🈂️マークは、サポートメンバー(登山サブリーダー)募集
⛺️マークは、テント必要
🍴マークは、グルメあり
📸マークは、絶景あり
♨️マークは、温泉あり
🌙マークは、前日夜発(車中泊移動)の企画
✈️マークは、飛行機利用
🛳マークは、フェリー利用
🚌マークは、おでかけ部との合同企画
♦️マークは、企画支援型。代表以外が企画し、代表が参加者募集、参加申込取消受付、行程立案等の支援。代表以外のリーダーが企画実施。
🈸マークの企画は、仮受付。参加希望人数を把握し、宿泊等の手配したのちにあらためて参加者調整。
♻️マークの企画は、参加希望が少ない場合は、登山部の別企画に変更します。

【参加費目安】
A=500〜1000円
B=1001〜3000円
C=3001〜5000円
D=5001〜7000円
E=7001〜9000円
F=9001〜11000円
G=11001〜13000円
H=13001〜16000円
J =16001〜20000円
K=20001〜30000円
Z=未定

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次