HOW TO 登山– category –
-
初めての雪山歩き『初心者のための冬山の装備・服装』を解説!
雪山シーズン、ワクワクするね! 初めての雪山登山では、通常の登山とは異なる装備や服装が必要です。雪山は美しい反面、寒さや凍結、天候の急変といった厳しい自然環境... -
雪山登山の必需品『ゲイターの役割と活用方法、選び方やメンテナンス』を解説!
初めて雪山に誘われた時の思い出なんだけどさ うん。 アイゼンは買ったけどゲイター高いし「サランラップでいいや」と思って藤原岳に行ったんだよね。でも、60cmの積雪... -
万が一に備えよう。『登山計画書』の書き方 雛形も配布してるよ。
山の予定が決まったから、登山計画書を作りたいんだけど、何を書いたらいいのかな? 実際にみんながどんな風に作っているのか気になるよね。今日は登山計画書の書き方に... -
登山で汗冷えしないための基本『レイヤリングの重要性』
快適に登山をするためにはどんな服を選べばいいかな? 今回は安全に楽しむ為に私たちが着用しているウェアについて詳しく解説していくね! 【登山初心者が揃えるべきウ... -
初めての山歩き♪安全に楽しめる『山の選び方』と『計画の立て方』
今日はこれから登山を始めたい人に向けて、山の選び方についてレクチャーしていくよ。 登山を楽しむには安全な山を選ぶ事がとっても大切。大事なポイントを伝えていくね... -
現役歯科衛生士さんに聞いてみた!登山の口腔ケア『山小屋泊・テント泊の時これ持ってくのおすすめ!』
山小屋泊・テント泊とかで歯磨きにしにくい状況ってあるやん。山だとシャリバテ・熱中症にならないように、経口補水液とか塩タブレットとか行動食口にしてるし・・・一... -
『福知山線廃線敷ハイキング』で楽しむ!絶景とグルメスポットをご紹介
関西で、四季を通じて楽しめるハイキングコースってあるかな? それなら、福知山線廃線敷をおススメするよ! 兵庫県の生瀬駅から武田尾駅にかけて続く福知山線廃線敷は... -
絶対完登!展望最高の五竜山荘🏔️後立山連峰『五竜岳』完全攻略ガイド
モヤモヤ・・・ どしたん? 2024年に五竜行く予定やったんよ。パッキングまで済ませてたのに出発直前で天気が崩れて、計画白紙・・・ 山行なくなったのは残念だけど、リ... -
木曽の活火山『御嶽山』!登山レポや山荘情報、温泉、周辺グルメを解説
さて、今回の山はどこかな〜? 独立峰としては富士山に続く高さを誇る『御嶽山』だよ! 御嶽山は、中部地方にある活火山です。 壮大な自然美を楽しめる山として多くの人... -
西日本最高峰の『石鎚山』へ!見どころや登山レポ、立ち寄りどころ・グルメなどを解説
今回はどんな山の紹介かな? 西日本最高峰といわれる『石鎚山』だよ〜! 関西周辺の山の紹介が多いですが、この記事では四国にある石鎚山の見どころや登山計画、周辺の...